みてろよ!父ちゃん!!
発行日:2016年6月
発行所:文溪堂
画:小泉るみ子
2017年
「第27回 学習塾協会全国読書作文コンクール課題図書」
「第46回 新潟県課題図書感想文コンクール課題図書」
「平成29年度
長野県読書感想文コンクール感想文課題図書」
「第61回 西日本読書感想画コンクール課題図書」
「2017年 未来屋書店夏の推薦図書」「2017年 TSUTAYA夏の推薦図書」
三年一組 春野先生! 三週間だけのミラクルティーチャー (わくわくライブラリー)
発行日:2016年6月
発行所:講談社
画:下平けーすけ
2017年
「2017年 未来屋書店夏の推薦図書」
「平成29年度(第63回)青少年読書感想文岡山県コンクール指定図書」
ネバーギブアップ!
発行日:2013年6月26日
発行所:小学館
画:山本 孝
「ネバーギブアップ!」これは、私の好きな言葉です。まず、「やってみよう」と思うこと、そして、あきらめずに続けること。今回の作品では、そうした中での主人公ジュンの成長と、先生や家族のジュンへの関わり方を真正面から書くことにしました。なぜか?今、大切だと思うからです。
2014年
「平成26年度静岡県夏休み推薦図書」
「TSUTAYA推薦図書」
「明光義塾第3回私のおすすめブックコンテスト課題図書」
「札幌市学校図書館協議会選定図書」
にじ・じいさん にじはどうやってかけるの?
発行日:2013年6月20日
発行所:BL出版
画:おぐら ひろかず
「にじが、かかりますように。一年二くみ そらのにじ子」 そう書かれた たなばたさまのたんざくを、白ハトのクルルは見つけました。
クルルは、ハトのグルッポばあさんから、 にじをかけるという、「にじ・じいさん」のことを聞きます。
遠い山奥にすむという「にじ・じいさん」のところに、でかけたクルルでしたが、「にじ・じいさん」は、にじをかけたくない、と断ります・・・。「にじ・じいさん」のダイナミックな活躍をお楽しみ下さい。
2014年
「読書感想画中央コンクール小学校低学年課題図書」(公益社団法人全国学校図書館協議会)
ライジング父サン
発行日:2012年11月21日
発行所:フレーベル館
画:松成 真理子
元気だった父親が,ある日突然脳梗塞で倒れ,生活が一変してしまった家族の物語。「お父さんが死んでしまったら…」という不安に押しつぶされそうになりながらも,父親の回復を待つ主人公の成長を描く。
2012年
「第43回新潟県課題図書」
2013年
「第23回 全国読書作文コンクール課題図書」 (公益財団法人日本学習塾協会)
「山田養蜂場 みつばち文庫」(山田養蜂場)
「茨城県推薦図書」
いっしょに読もう いっしょに話そう (心にとどける作品集)
発行日:2004年9月10日
発行所:小学館
子どもたちが、家族や友だちといっしょに読んでいっしょに考えてほしいお話を集めました。
読み聞かせやお話し会・朝の読書・国語や道徳の時間の教材にもおすすめです。
(6編の道徳副読本全国版収録作品を含む25の児童文学作品)